ずいき祭り。
京都の代表的な秋祭りとして知られる
北野天満宮のお祭りです。

実りの秋にふさわしい、豊穣を喜び、感謝するお祭りで、
はじまりは、収穫時の穀物や野菜、果物をお供えしたことによる、
と伝わります。

何と言ってもそのお神輿が見もの。
屋根はずいきで葺かれ、
さまざまな野菜、乾物を用いて飾りが施された
絢爛豪華?なものだそうです。

お祭りは、10月1日から5日まで。
1日は神幸祭、2日は献茶祭、
そして、
今日4日は、還幸祭。
ずいき神輿の巡行があります。
牛にひかれた御羽車も加わった行列が
午後に氏子区域をめぐるそうです。
壮観でしょうね。観てみたいものです!

御神輿の飾りの材料には、白ごま・黒ごまもありましたが、
どんなふうに使われているのか、気になるところです。

ずいき祭りにちなんだ一品
IMG_2670
「ずいきの胡麻だれかけ」を今日はいだきます。

◆ ずいきの胡麻だれかけ
【材料】(約4人分)
    ずいき 1本、 酢・塩 各少々
    だし 1カップ、  みりん・うす口醤油 各大さじ1/2  塩 少々
    A【白練り胡麻 20g、 砂糖 小さじ1、 うす口醤油 小さじ1/2
      酢 少々】

【作り方】① ずいきは熱湯(塩と酢少々を加えて)でゆでて、筋をとり、
        食べやすく切る。
      ② 鍋にだしと調味料を入れ、①を並べ弱めの火でことこと煮、  
       味をふくませ、そのままさます。
      ③ Aの材料を混ぜて、②の煮汁を小さじ2~3加えて
        ほどよい濃度にのばす。
      ④ 器に②を盛り、③をかけて出来上がり

※ 今日使ったのは、青ずいきです。
IMG_2669
赤ずいきとは、色も食感も少し異なります。。。
(8月14日参照…
http://kyo-no-obanzai-na-ni.doorblog.jp/archives/4154128.html )